こんばんは!釣りの神様です!
最近はみなさん台風の影響もあってなかなか思い通りの釣行ができなかったのではないでしょうか?
私も、アジングをしたかったのですが風や波が強くて結局は増水・濁りの河川へ出かけてシーバスを狙っていました。
開始一投目にランカーが釣れたりと色々サプライズがありましたが、この時期のシーバスフィッシングは比較的簡単に大型が釣れますね。
特に落ち鮎パターンにハマれば大型が入れ食いになることもあり、是非ランカー狙いの方はこのパターンを狙ってほしいと思います。
基本的には120mm以上の大型ミノーをドリフトさせる釣り方で簡単に釣れます笑
詳しくもっと知りたい方いらっしゃいましたらコメントいただけますと記事化したいと思います。
釣行時の装備について
さて、今日は釣行時の装備について書いていきたいと思います。
大切な読者様から私の普段の装備について教えて欲しいとのご要望があったことから記事としたいと思います。
私が釣行時の装備を考えるうえで重要視することは、
①安全性
②快適性
の2点です。重要度の順位も同様の順番でやはり安全第一の釣りということです。
安全性を確保するための装備
安全性と一概に行っても、アングラーのフィールドによって装備内容は千差万別です。
具体的に言うと荒れ狂う波が打ち付ける磯で10kgオーバーのヒラマサを釣るのと漁港内におけるサビキでアジを釣るのでは全く装備品が違って来ます。
今回は私の装備品のご紹介ということもあり、先に私のメインフィールドをお伝えしてから本題に入りたいと思います。
◎神様メインフィールド
・防波堤、テトラ、サーフ、河口域
ということで、おそらくほとんどの陸っぱりアングラーと同様のフィールドになるかと思います。磯(またはオフショア)がメインという方はこの記事は読み飛ばしていただけると幸いです。
このようなファミリーも釣りをするようなところで釣りをしている私ですが、怖い思いをしたことも多々あります。これについては、過去に記事にしているので是非読んでみてください。
・【おすすめ】釣りの安全対策
上記の過去記事にも記載しましたが、何かあった時のリスクを最小化するために私は次の安全装備を用意しています。
毎回装備する安全装備と場合(フィールドや天候)によって装備する安全装備の2区分に整理して紹介したいと思います。
常時装備する安全装備
①ライフジャケット
これは必需品です。どんな安全な漁港内においても私は着用するようにしています。自動膨張式のライフジャケットもありますが、個人的には穴があくと機能しなくなるのが怖いので、ゲームベストタイプ(中に浮力体が入っているもの)にしています。色々なタックルが入るのでランガン時にもとても重宝しています。
ちなみに私はダイワさんの以下のゲームベストを着用しています。フィット感や収容力そして浮力(実際海に落ちて体験済みです笑)も申し分なしです。
価格:16,329円 |
仲間内で評価が高いのが次のゲームベストです。
ダイワ ベンチクールゲームベスト3 DF-6107 (ライフジャケット) 価格:20,210円 |
②フィッシュグリップ(エギング以外)
これも必需品ですね。歯が鋭い魚や棘がある・毒がある魚も多いので常時装備するようにしています。まあ魚を直接触ることで魚臭くなるのが一番嫌と言うのが本当の理由ですが。。。
③帽子(キャップ)
帽子は頭部の保護のために着用しています。本当はヘルメットが一番いいのですが、磯場に行くようになれば購入しようかなと思っています。長い髪を纏める意味でも重宝しますし、おしゃれな帽子を集めることも一つの楽しみになってます。
【ダイワ】ダイワ ニューエラ コラボ DC-5007NW グリーンカモ フリー 価格:7,344円 |
特にダイワさんはデザイン性が高くていいですよね。みっぴちゃんもダイワですし。
上記のニューエラコラボとかかっこよすぎですね!!
④スパイクブーツ(フェルト+ラバー+スパイク)
スパイクは基本的に履くようにしています。フェルトが最強だと聞いて一度フェルトだけの靴底のブーツを買いましたが、普通に滑りました。それ以来フェルト+ラバー+スパイクのコラボブーツにしています。
シマノ カットラバーピンフェルトフィットシューズ LT レッド FS-041Q (フィッシングシューズ) 価格:12,600円 |
場合によって装備する安全装備
①サングラス(夏場)
夏場のサングラスは必携ですね。紫外線で目がやられます。白内障まっしぐらです。是非アイウェアで緩和してください。ちなみに安物だと有害な紫外線をしっかり反射してくれないものもあるので製品をしっかり見て購入ください。また偏光タイプにすれば水の中もしっかり見えます。サイトフィッシングにはもってこいです!!私は、レイバンのサングラスでデイリーユースも考慮しています。
②ウェーダー+エイガード(ウェーディング時)
ウェーディング時はもちろんウェーダーとエイガードを使用します。特にエイガードは絶対つけるべきだと思います。私の地域ではウェーディングをしてのシーバスフィッシングやフラットフィッシングが盛んです。ただ、エイも多いのです。知り合いの知り合い(赤の他人笑)はウェーディング時にエイに刺されて両足の感覚がなくなり、流されたそうです。ライフジャケットを着用していて携帯電話を使って救助要請をして、一命は取り留めましたが、今でも後遺症のせいで走れないそうです。
エイガードは高いですが、ウェーディングをされている方は是非購入ください。すり足やエイスティックじゃ防げませんよ。
価格:12,960円 |
私はimaさんの4万円以上するエイガードを使用しています汗
価格:48,600円 |
③フラッシャー(ナイトフィッシング時)
フラッシャーとは、ライフジャケットの背中のD管(ランディングネット等をぶら下げるところ)に装着する赤色に点滅するライトのことです。真っ暗な中でも存在をしっかり示すことができるので、後方からの打ち込み防止に寄与します(特にウェーディング時)。これは結構重宝しますね!!
フラッシャーならばゼクサス一択でしょう。
ZEXUS(ゼクサス) LEDライトZX-130 FLASHER(フラッシャー)【あす楽対応】 価格:2,052円 |
快適性を向上する装備
安全性を確保する装備をご紹介しましたが、続いては快適性を向上する装備です。
装備を語る前に、快適性を追求するならば装備よりも、必要最小限の荷物に纏めることを重要視すべきだと考えています。
あれもいるかもこれが釣れるかもだからこれもあれも持って行こう!!という考えを捨てるべきです!!
何故私がこれを強く言うかと言うと、このなんでも持って行くと言うのがまさに私だからです。
ロッドを3本も持ってクーラーボックスにランガンバックに・・・。
釣り場に行くだけで息が上がるような状態でした。
最近は、とにかく汎用性が高いロッドを中心に使い(despoil等)、基本的にゲームベストにルアー等は入れて行く簡単スタイルに変更しています。
もちろんエギング中に青物が回ってくるかもと言うことからメタルマル等のエギングロッドでキャスト可能なルアーかつ魚種限定解除ルアーを入れたりすることでとっさの状況に対応できるようにしています。
と言う前提を置いた上で、私の快適性を向上するタックルについてご紹介したいと思います。
細かい話もあるのですが、皆さんのご参考になれば幸いです。
①ノットアシスト
これは以前もご紹介しましたが、FGノットが綺麗に1分あれば組めます。爆風の中でも組めます。これないとしっかりした強度のFGを組めるか不安です。それほど重宝している装備です。
第一精工 ノットアシスト 2.0 フォリッジグリーン【あす楽対応】 価格:3,010円 |
②メイホウルアーケース(一個区切り)
ルアーケースって様々なメーカーから沢山発売されていますが、一個一個区切られているケースです。フック同士の絡みつきや傷つけ合うと言うようなストレスからも解放されます。
・140mm(ミノー等)
【MEIHO/明邦】リバーシブル140 812979 ケース ルアーケース ルアー入れ 価格:1,036円 |
そのほかサイズ別にラインナップされています。
https://meihokagaku.co.jp/?p=2386
③メイホウランガンシステム
これもメイホウさんの製品です。いわゆるツールボックスでカスタムすることによってロッドが立てられたりします。ランガンする際やロッドを複数持つ場合に重宝します。特にロッドを地べたに置かなくてもいいので、不意のロッド破損等も防ぐことができたり、椅子がわりになったりとても使い勝手はいいです。
メイホウ(MEIHO) ★ランガンシステム VS-7070&ロッドスタンド BM-230N 2本組(お得なセット)★ ブラック【あす楽対応】 価格:7,074円 |
今調べるとロッドスタンドとセットのお得なものが発売されていました。
まとめ
以上、簡単に私の装備一式をご紹介いたしました。
まだまだ細かいツールもありますが、大枠はこのような感じです。
できる限り安全にできる限り少ない荷物で。お金をかける部分にはかけて手間やストレスを省略化して行く。
みなさんの参考になれば幸いです!!