シーバス、青物、ロックフィッシュ、フラットフィッシュ…。ショアからひたすら大物を追い求める神様のブログ♪

ルアーフィッシングの神様

コラム

【釣り初心者向けコラム②】読んで損ナシ!!もっと釣れるためのコツ(状況把握)

投稿日:

こんばんは。釣りの神様です。

3連休最終日皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は、今日暇だったので近場の突堤からジギングサビキでカマスを大量に仕入れておりました。

小一時間で30匹程度確保し、先ほどようやく干物にするために開いて干し終えました(疲れた)。

カマスって塩焼きにしても美味しいですが、干物にすると旨味が凝縮するのでかなりおすすめです。

 

コラム第2段(状況確認)

さて、先日から始まった釣り初心者向けのコラムの第2段を書いて行きたいと思います。

初回は(魚への愛)がテーマでした。

今回のテーマは状況確認の重要性について。

 

状況確認の状況といっても沢山ありますね。

潮の動き、天候、風、ベイト、海底、海流、濁り、気温、水温、月明かり。。。

正直言います。

今挙げた状況全て大事です。

今回はこの刻一刻変化する状況をしっかり確認する重要性についてお話したいと思います。

最初はこれを確認してどう釣りに繋げるかわからないと思いますが、それは徐々に経験とともにわかってくると思います。

とにかく状況を常に確認するという癖付けをしてください。

単純にルアーを投げていませんか?

それは所謂待ちの釣りです。適当に投げてたまたま食い気のある魚に食ってもらうことを期待した釣りです。

それでは、思うような釣果には結びつきません。

どこに魚がいてどのようにルアーを通したら食ってくれるか。

そういった自己満的(思い込み)イマジネーションが釣りを上手くすると個人的に思っています。

 

例えば、だだっ広い海でも海底には岩礁帯や藻場があります。

魚は基本的に外敵から身を守るためにそのような場所へ身を隠しています。

 

海底変化は視覚でも分かります。

例えば、黒っぽく見えている。

海流の流れが変わっている(ヨレができている)。

白波が立っている など。

 

ルアーを通しても分かります。

例えば、単純に根掛かりする。

ゴツゴツとした感触がルアーを通じて伝わってくる。

海流変化によりルアーの引き抵抗が変わる など。

 

こういった細かい変化を常に繊細に確認してください。

その変化ってどうして?どうなっているからそのような変化が現れているの?

というような疑問に対して自分で答えを出す癖が絶対的に釣りを上手くします。

 

私は、ポイントポイントについて海底変化をほとんど頭に入れています。

たまに素潜りして地形を見に行くくらい笑

ですから夜釣りでもこの角度にこの距離でこの深さでというのがわかるので効率よく釣果を挙げられているのかなと思っています。

 

月明かりが眩しいくらいだからホロ系のルアーにしよう。逆に明るすぎるからシルエットをくっきり出すために黒系のルアーにしよう。

様々な状況変化から持ちうる武器を最大限活用して魚を釣ることが釣果アップの秘訣だし何よりも楽しいのです。

 

本当に釣りが上手くなりたい人!!ぼーっとしてロッドを振っててもダメですよ!!

しっかり状況を頭に入れて最善の方策(最初は思い込みで結構!!)でアプローチしてみてください!!

今日はここまで。

Follow me!

-コラム

Copyright© ルアーフィッシングの神様 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.